“就活応援サポート”ではどんなことをしてるの?

今回は「就活応援サポート」でどのような支援を受けられるのかを、2月に採用が決定された方の具体的な事例をもとに御紹介します。

 

今回は、伴走支援を電話で行ってほしいということで、

 

履歴書の作成支援と、面接での心得について電話でサポートを行いました。

 まず、口頭による御自身の職歴の開示があり、それをもとに履歴書の作成支援を行いました。

 

特に志望動機と資格の書き方について支援してほしいとのことでした。

丁寧にわかりやすく、約45分かけてしっかりと書類選考・面接の準備をサポートしました。

 

今回は履歴書を持参し、そのまま面接という、一回限りの審査ということでしたので、面接で緊張しすぎず、最大限のアピールするために、いくつかの事例のお話しをしました。

例えば、本人の履歴の中に、仕事をしながらも資格の級を上げるなどスキルアップされた経緯があったので、以前キャリアコンサルタントとして面接に同席した際の話として、企業はスキルアップやブラッシュアップをする人を求めていることの事例を話し、自分の資格について面接でも話してみたら良い面接が行えるのでは…など、自信をもって面接に臨んでいただけるようアドバイスしました。

 

また、面接時、「和やかな面接になるようにしたい」という御要望に合わせて、

必要以上の心配をせず、自然体を保てる心得や、

求職者ママの意欲と実力が面接者に伝わるような話し方についてアドバイスを行いました。

 

その後、一般事務兼経理事務での採用が内定したとの嬉しい報告を受けました。

採用が決定されて本当に良かったです。

 

【就活応援サポートを受けられた方の感想】

“電話でのコンサルティングに不安もありましたが、思っていたより

スムーズで、とても良い面接となりました。

これまで支援してこられた事例なども交えてアドバイスしていただき、自信をもって面接に臨めました。“

 

 

このように、応募書類の作成や面接対策など個別に電話やWebでサポートするほか、

出張相談にも対応いたします!一人で悩まず、まずはお気軽にお問合せください。

 

 

(就活応援サポート申込先)

事務局 株式会社佐賀電算センター

TEL 0952-34-1535(平日9:001700